2010年05月02日
摺上川20100502
5/2 晴れ 水位 cm(摺上川 )
メンバー 元やんさん、NMTさん、ラナ父さん(回送ラナまま、川太郎、川次郎)、Tetsu
コース
当初、JFKAの大会練習でタンの瀬に行こうと思ってましたが、
ダウンリバーの魅力に勝てず、摺上川です。
ラナ一家とは昨年の小国玉川以来です。

最近S6Fと4FUNを交互に乗ってしまっているせいか、
4FUNでのダウンリバーが安定しません。

変な癖がついたのか、バウがやけに食われてしまい、
瀬の途中でふらついてしまいます。

本日はスムーズに進み、サクッと前半は終了しました。

後半の落ち込みもみんなスムーズです。

しかし、昨年ポーテージした瀬で沈脱しちゃいました。
瀬に突入する前に迷いを持ってはいけませんね。
迷ったときは失敗していたので、そのとおりになりました。
詳しくはラナパパのHPで。
http://lana10.a-thera.jp/article/2063730.html
メンバー 元やんさん、NMTさん、ラナ父さん(回送ラナまま、川太郎、川次郎)、Tetsu
コース
当初、JFKAの大会練習でタンの瀬に行こうと思ってましたが、
ダウンリバーの魅力に勝てず、摺上川です。
ラナ一家とは昨年の小国玉川以来です。
最近S6Fと4FUNを交互に乗ってしまっているせいか、
4FUNでのダウンリバーが安定しません。
変な癖がついたのか、バウがやけに食われてしまい、
瀬の途中でふらついてしまいます。
本日はスムーズに進み、サクッと前半は終了しました。
後半の落ち込みもみんなスムーズです。
しかし、昨年ポーテージした瀬で沈脱しちゃいました。
瀬に突入する前に迷いを持ってはいけませんね。
迷ったときは失敗していたので、そのとおりになりました。
詳しくはラナパパのHPで。
http://lana10.a-thera.jp/article/2063730.html