2008年06月08日
根子川
この季節、気温は20度を超えるのでウエアには迷ってしまいますが、
6月まではドライスーツを基本にすると決めていましたので、サウナスーツ??
なんて思いながらも我慢してドライスーツを着用です。
(本当はウエットスーツを忘れたので洗濯の余地がないだけです・・・。)
回送を終えて、空気抜きをしようと川に入るとあまりの冷たさにビックリです。

ダウンリバーは先頭を行こうかと思いましたが、
今シーズンからヘルメットに着け始めたアクションカムATC2Kで撮影をしたい気持ちも強く、
適当な順番に入らせていただきました。
2年前にダッキーでダウンリバーした時は特に激しくも無い川のイメージでしたが、
やはりカヤックですと印象が変わりとても楽しい流れの川でありました。


大きな怪我もなく無事終了し、山菜料理にも満足しました。
私としてはいろいろと沈があり、良い画像も取れましたので大満足です。
6月まではドライスーツを基本にすると決めていましたので、サウナスーツ??
なんて思いながらも我慢してドライスーツを着用です。
(本当はウエットスーツを忘れたので洗濯の余地がないだけです・・・。)
回送を終えて、空気抜きをしようと川に入るとあまりの冷たさにビックリです。
ダウンリバーは先頭を行こうかと思いましたが、
今シーズンからヘルメットに着け始めたアクションカムATC2Kで撮影をしたい気持ちも強く、
適当な順番に入らせていただきました。
2年前にダッキーでダウンリバーした時は特に激しくも無い川のイメージでしたが、
やはりカヤックですと印象が変わりとても楽しい流れの川でありました。

大きな怪我もなく無事終了し、山菜料理にも満足しました。
私としてはいろいろと沈があり、良い画像も取れましたので大満足です。
Posted by ashtetsujp at 22:09│Comments(0)
│カヌー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。