ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月04日

生保内

7/4 曇り 水位 cm(生保内3本)
メンバー S藤さん、ぺーさん、tetsu
コース 玉川生保内発電所

本日はスポットプレイです。
仙台から3時間かけて秋田の田沢湖を目指します。
3人なので運転を交代しながらのため、楽です。

現地では他に盛岡在住の兵庫出身のパドラーがおり、
後から水沢CCのTさん、仙台CCのTさんが来ました。

みんな快適に遊んでいます。
生保内
生保内
しかし、私はどうも上流に向かって行くのは心理的に怖いようで、必死です。
時々サーフィンするのがやっとで、ロールだけはひたすらやっておりました。
生保内
上流から突っ込むのはわくわくするんですが、下流から入るのは苦手です。

よほど疲れたのか、家に帰って19時に寝てしまい、翌朝9時頃まで寝てました。


同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
広瀬川20111103
広瀬川20111030
広瀬川20111016
広瀬川20110923
白石川20110919
広瀬川20110911
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 広瀬川20111103 (2011-11-03 23:28)
 広瀬川20111030 (2011-10-30 23:28)
 広瀬川20111016 (2011-10-16 23:28)
 広瀬川20110923 (2011-09-23 23:28)
 白石川20110919 (2011-09-19 23:28)
 広瀬川20110911 (2011-09-11 23:28)
この記事へのコメント
オイラもどうもダウンリバーばかりだとサーフィンがなかなか上達しないなと思っておりました。
「熱い」スポットで練習も必要かな~
Posted by NMT at 2009年07月07日 23:57
NMTさん、どうもです。
私はやはりダウンリバーが基本だと思います。
ダウンリバー中にもっと練習すれば良いだけだと思っておりますが、
結構みんなが遊んでいるときにタバコを吸って休憩しているのが
いけないなぁ、なんて思ったりもしています。
まあ、最終的に自分が楽しいのが一番だと思っています。
Posted by tetsu at 2009年07月08日 22:04
そっか〜私はタバコを吹かしたりカメラで遊んでいるので上達しなかったのか
・・・いやいや、私(人ソラ)の場合はそれ以前の問題!とは思っても決して口に出してはいけません。
喫煙者同士仲良く楽しみましょう(^_^)v
Posted by ソラ at 2009年07月08日 22:29
ソラさん、楽しければいいんですよね。
上手くなるためにどうこうよりも、楽しむことが一番だと思っていますよ。

今週日曜日の件は迷ってますので、そのうちに結論出します。
Posted by tetsu at 2009年07月09日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生保内
    コメント(4)