ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月15日

新川20090815

8/15 晴れ 水位 26cm(広瀬川 落合)
メンバー ぺーさん、元やんさん&長女&次女、NMTさん、I堂さん、IMさん、tetsu
コース 長命水~八ツ森

天気もいいし、水もあるので本日は新川に行こうとなりました。
元やんさんは急遽娘さんを連れて、私のリンクスでダウンリバーします。
新川20090815
新川20090815
少し浅いけど、何とかダウンリバーが出来る水位です。
新川20090815
アブも多いとはいえ、耐えられる程度です。
新川20090815
新川20090815
ところがこちらの地点を過ぎてからアブが大量に襲ってきました。
漕いでいる最中に首、顔に噛み付いてきます。
パドルを離してひたすらアブを殺しまくります。
しかし多勢に無勢でこちらの形勢は悪化する一方です。
私の口の中にまで入ってきました。
元やんさんの次女はあまりの凄さに泣き出していますが、
大人である我々も泣きたい状態です。
写真を撮る余裕も無くなり、ひたすらゴールを目指して漕ぎました。
前を行くペーさんには数十匹のアブが群がっているのが遠目でも分かります。
そしてゴール。
川から上がり、着替えをする間だけ、足が露出していたのですが、
気づくと左右の足に10箇所ずつ噛まれてしまいました。

夏の新川、行ってはいけない場所と認識しました。


同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
広瀬川20111103
広瀬川20111030
広瀬川20111016
広瀬川20110923
白石川20110919
広瀬川20110911
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 広瀬川20111103 (2011-11-03 23:28)
 広瀬川20111030 (2011-10-30 23:28)
 広瀬川20111016 (2011-10-16 23:28)
 広瀬川20110923 (2011-09-23 23:28)
 白石川20110919 (2011-09-19 23:28)
 広瀬川20110911 (2011-09-11 23:28)
この記事へのコメント
いやあ、まいりましたね、アブ。
あんな小さな虫に対してなんて無力なんだオレたちはとガッカリしました(T_T)
二年ほど前に大量発生したとき程ではありませんでしたが、ひょっとしたら増加傾向にあるのかも(-o-;
Posted by NMT at 2009年08月16日 21:50
軍隊アリに襲われる動物になったような気分ですね。

今度はフルドライと養蜂家のネットで顔を防護するかでしょうか?
Posted by 元やん at 2009年08月17日 13:14
NMTさん、元やんさん
今後はアブ5級とか言われる川には夏場は近づかないようにしましょう。
あそこまで酷いのは初めてでした。

昨日から足が痛痒くて仕方がないです。
Posted by tetsu at 2009年08月17日 23:42
オハヨウゴザイマス。

やはり今年も出ましたかー。
奥新川はアブの巣窟です ^^;
でも、この時期でも下れるんですね。
またしても、参考になりました。

それと、
かねてから思案しておりました、
「ブログ更新お知らせ付きリンク」をやっとこ作成いたしました。
事後承諾になりますが、
ashtetsujpさんのリンクを張らせて頂きました。
よろしく御願いします。

もし、ご迷惑でしたらご一報ください。
Posted by ちん婆ちん婆 at 2009年09月02日 03:50
ちん婆さん、こんばんは。
雨が降った後なら、新川川も行けますよ。
しかし今回のアブに懲り懲りなので、
夏に行くことは無いと思います。

「ブログ更新お知らせ付きリンク」なるものが
よく分かりませんが、リンクありがとうございます。
Posted by tetsu at 2009年09月02日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新川20090815
    コメント(5)